本部町移住支援金対象法人を募集しています

公開日 2025/10/29

本部町では、本町への移住・定住の促進及び町内事業所等における人手不足の解消に資するため、関東圏から本町へ移住してくる方々へ、移住支援金を交付する移住支援事業を沖縄県と共同で行っています。

「移住支援金制度」とは

【対象者】東京圏から本部町への移住者(過去10年以内に5年以上23区内に在住または就業、かつ移住前の直近1年以上23区内に在住または就業)

【交付額】単身60万円、家族世帯100万円、18歳以下の子ども一人につき100万円加算

※単年度ごとに予算の範囲内での交付となります

【交付要件】対象者は①~④のいずれかを満たす必要があります

①移住支援金対象法人へ就職

②23区内の企業に所属しテレワークを行っている(要社会保険加入)

③1年以内に沖縄県の起業支援金の交付決定を受けている

④関係人口:本部町に3親等以内の親族がいる または 町内に住宅を取得している(新築・中古問わず)

東京圏からの移住者が移住支援金の交付を受けるためには、上記に記載したいくつかの要件を満たす必要があります。

上記①の要件では、沖縄県が移住支援金対象法人として登録した法人であり、かつ沖縄県UIJターン就職サポートセンター(りっか沖縄)及び沖縄県の公式HP上移住支援金対象求人一覧として掲載されている求人へと就職する必要があります。

そこで本町では、移住支援金の対象となる求人の掲載を希望する事業者を募集しています。人手不足でお困りの場合や県外からのUIJターン希望者の採用に関心がある企業の方は、是非お申し込みください。

なお、移住支援金の対象法人及び求人情報については、無償で沖縄県UIJターン就職サポートセンター(りっか沖縄)及び沖縄県の公式HP上にて掲載を行います。

 

対象法人は以下の要件(※一部抜粋)を満たせば、事業の内容は問いません。

・官公庁/大企業/反社会的勢力でない法人

・雇用保険の適用事業主であること

・「りっか沖縄」に登録していること

保育園・病院・ホテル・事務職など幅広い業種からお申込みいただけます。

採用の幅を広げつつ、本部町の地域活性化へ貢献するチャンスです!

お申し込みを希望される事業者の方は、下記URL(沖縄県HP)をご確認いただき、本部町役場 企画商工観光課までお申し込みください。

https://www.pref.okinawa.lg.jp/kurashikankyo/iju/1023707.html

■留意事項

・対象法人にご登録いただくには、各種要件がございます。詳細は上記URLをご確認ください。

・採用した方については、本部町移住支援金要綱に基づき、原則勤務地を本部町内としていただく必要があります。

問合せ先

本部町役場 企画商工観光課

TEL:0980-47-2702