公開日 2025/08/07
夏だ!まつりだっ!みんなで行こう!をキャッチフレーズでおなじみの「本部海洋まつり」が、下記の期間で開催することが決定しました。
本部海洋まつりは、今年で52回目を迎え、町民相互の親睦と各種機関、団体との連携を図り、海をステージとして学びと活力あるまちづくりを目的に開催されています。
期間・場所のご案内
期間:令和7年8月16日(土)、17日(日)
場所:大浜多目的広場(メイン会場:本部町字大浜879番地2)
渡久地港(海のイベント、海上花火)ほか
臨時駐車場のご案内
お車でお越しの方は、必ず下記臨時駐車場をご利用ください。
路上駐車や、私有地への駐車、そのほかもとぶ文化交流センターや渡久地港水納フェリー待合所、渡久地港内など公共施設へのご駐車はご遠慮ください。
臨時駐車場:
①本部町浄化センター(本部町字谷茶438番地1)
②本部町社会福祉センター(本部町字大浜881番地)
※①②ともに国道449号から直接入場できません。本部町産業支援センターとの間の路地より入場ください。
※臨時駐車場内での事故などは、当実行委員会で責任を負えません。
プログラムのご案内
8月16日(土曜日)
○大浜多目的広場(メイン会場ステージ)
15:00~16:00 MOTOBUっ子ショー
16:15~16:35 Berry Wink
16:50~17:30 もとぶ児童音楽部、本部中学校吹奏楽部・有志合唱部、上本部中学校吹奏楽部、ぴーじゃーず演奏会
17:40~18:10 オープニングセレモニー
18:20~19:25 企業・団体PRカラオケ大会
19:35~20:05 モットブル(ダンスパフォーマンス)
ファーストステップ(ダンスパフォーマンス)
20:15~20:45 もとぶ八重桜花団・本部っ子八重さくら(創作太鼓)
○大浜多目的広場(メイン会場内)
14:30~19:30 マジシャン比嘉周作withバルーンちゅっく(大道芸)
○沖縄県栽培漁業センター(本部町字大浜853番地1)
11:00~15:00 栽培漁業センター見学ツアー(当日、栽培漁業センター内で受付)
11:00ツアー(受付10:30~)、14:00ツアー(受付13:30~)
8月17日(日曜日)
○大浜多目的広場(メイン会場ステージ)
15:00~16:10 にんじゅぬすなわい(サークル発表会)
16:25~16:55 いなぐんぐゎ
17:05~17:35 現代版組踊 北山の風
17:50~18:20 まさかやぁ~&ケン坊withボーチラーズ
18:35~19:05 Rude-α(ルードアルファ―)
19:20~19:50 松田夢宝太鼓
20:05~20:45 前田秀幸スペシャルライブ
海上打上げ花火(渡久地港海上より)
○渡久地港
10:00~ ハーリー大会
10:30~14:00 マジシャン比嘉周作withバルーンちゅっく(大道芸)
11:00~12:00 スヌイ(もずく)つかみ取り大会
11:00~13:00 海上わんぱく相撲
お問合せ 本部まつり実行委員会事務局(企画商工観光課内) 0980-47-2700
※イベントやステージなどのお問合せ 海洋まつり企画運営部会(本部町商工会内)0980-47-2749